スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【作者名】
N,Oさん 35歳 大阪市平野区
【制作時間】
<モハ5>
7日
<モハ8>
7日
<モハ103>
4日
【素材】
<モハ5>
kitcheNの庄内モハ5更新キット、半ガラベン、PS-13パンタ
GM 日車D形、PS13パンタ、余りより床板、床下機器
クリーム1号、朱4号
銀河モデル 100Wヘッドライト
<モハ8>
しもたか企画の京王2400形キット
TOMIXベルニナ動力
GM PS13パンタ、ガラベン、クリーム1号、朱4号
銀河モデル 100Wヘッドライト
<モハ103>
kitcheNの庄内103末期キット
GM 日車D形、余りより床板、床下機器
クリーム1号、朱4号
銀河モデル 100Wヘッドライト
キングスホビー プラ製半ガラベン
KATO PS14改造パンタ
【コメント】
山形県の湯野浜温泉は日本海に面した温泉街である。鶴岡駅との間を結んでいたのがこれらの電車でした。
砂丘を越えると日本海が目の前に広がります。
荒天時も走り続けた彼らも、1975年3月31日をもって過去帳入りし、モハ3とモハ8が保存されています。
2006.01.25 | Trackback(0) | クラフトでGO!(N) 私鉄
« | HOME | »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |